
2018年8月21日のガンバ大阪関連ニュース記事をまとめます。
スポンサードリンク
目次
公式サイトリリース
本日リリースは無し。
各社スポーツ記事
(Sportiva)ベトナムに敗れたU-21森保ジャパン。ポゼッション重視が裏目に出た
初瀬選手が選出されているU21日本代表のアジア大会、8/19(日)のベトナム戦で予選リーグが終了。
2勝1敗で2位通過となり、決勝トーナメントに進出しました。
首位通過がかかったベトナム戦は、立ち上がりに不用意な失点をし、相手のプレスや球際の強さに苦しみ敗戦。
決勝トーナメントを前に、身を引き締めるべき結果となりました。
予選リーグのハイライトは、それぞれ以下から視聴できます。
予選第1戦 vsネパール 〇1-0
予選第2戦 vsパキスタン 〇4-0
予選第3戦 vsベトナム ●1-0
試合をご覧になっていない方は一度ご確認を!
日本の次戦はベスト16、マレーシア戦。23日の21時半(日本時間)キックオフです。
トーナメント表、その他の試合の日程はJFAのHPからどうぞ。
ファンウィジョ選手のいる韓国と日本は別の山、決勝までは当たりません。
(NIKKEI STYLE)クローゼット資産に光を 元Jリーガー、リユース挑戦
「NIKKEI STYLE」から、元ガンバのMF嵜本晋輔選手のビジネスに関する記事をピックアップ。
――ガンバ大阪のJリーガーでした。経験は生きていますか。
「振り返るとプロとしての過ごし方がなっていなかった。結果を出せなかったのはサボっていたからだと思います。後悔しない生き方をしようと思うのはその経験からです。周囲はすごい選手ばかりで、早めに見切れて良かったという思いが強い。おかげで別のフィールドに立てましたし」
――大阪でよく見かける洋菓子店「PABLO」は前身だそうですね。
「父と兄弟3人でリユースと洋菓子を始め、PABLOは2ブランド目です。こんなのが欲しいなと思い、パティシエを採用して開発したら、メディアにも多く取り上げられるようになって。でも個人的にはリユースに興味があったので、2011年にSOUを立ち上げました」
ガンバでの経験から、後悔しないようにチャレンジする精神を学び、現在は年間200億円以上を稼ぐ会社の社長となっています。
そしてガンバで以前スポンサーとなっていた、チーズタルト専門店「PABLO」の設立にも関わっているとのこと!このことは初めて知りました…。
記事の後半を見ると、今後も新たなリユースのシステムを検討し潜在顧客の獲得につなげる…ということで、新たなチャレンジを模索しているようです。
新たなことにチャレンジする姿勢、私も見習います!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。