
2018年8月12日のガンバ大阪関連ニュース記事をまとめます。
スポンサードリンク
目次
公式サイトリリース
(ガンバ公式)マテウス ジェズス選手 期限付き移籍解除のお知らせ
次今シーズン途中からガンバへレンタル移籍で加入したマテウス選手が、契約解除となりました。
コネを使って呼ぶことができたとも言われているクルピ体制ではボランチとして重用されたものの、宮本監督就任後はぱったりとベンチにも入らなくなりました。
そして契約解除のリリース前から、ブラジルに帰国したことを本人のSNSで伝えていましたし…ベンチ外になってからの決断は早かったようです。
一因としてはそのクルピ監督解任が大きかったようですね。
守備的ボランチの即戦力が欲しいという今のガンバの状況でなければ、ぜひとも戦力としておきたい選手でした。
ボールキープ力、ブラジル人らしい個の技術の高さ…と攻撃面の特長はかなり魅力的。
その象徴的なシーンは来日初ゴールとなった、鳥栖戦後半ロスタイムの弾丸ミドル。
後半ロスタイムで、疲れている時間帯でのあのミドル、凄すぎないですか?笑
攻撃的なボランチとして、遠藤選手の後継者にと期待していたのですが…残念です(勿論二人の長所は大きく異なりますが)
また日本のクラブに来てくれるのならば、ぜひともまたガンバに来てほしいです。
苦しい中ガンバに来てくれてありがとう、マテウス選手。
(ガンバ公式)[オンラインショップ]ファンクラブ会員限定!ファン感謝デーTシャツ、オリジナルネームユニフォーム&タオルマフラー受注販売のお知らせ
◆タオルマフラー(オリジナルネーム)
タオルマフラーにオリジナルネームを入れる、初の試みです!
【価格】2,916円(税込)
【ネーム&ナンバー】0~99・00
オリジナルネーム アルファベット大文字12文字まで
続いてグッズの情報。
注目はネームを入れることができるタオルマフラー!
ユニフォームについては見かけることもありますが、なかなかない取組みですね!
一方、ユニフォームのオリジナルネーム&ナンバーも受付されるものの、対象サイズはM-Lのみなので注意です。
スポンサードリンク
各社スポーツ記事
(スポニチアネックス)G大阪、神戸FW渡辺千真獲り!すでに完全移籍オファー 今季19試合4得点
宮本恒靖監督(41)からのリクエストは「最前線でボールが収まるタイプ」で、リーグ通算288試合88得点のストライカーに白羽の矢を立てた。
渡辺は今季リーグ19試合出場で4得点。この日の磐田戦は出番がなかった。すでに完全移籍でのオファーを提示している。
嬉しい補強のニュース!
記事から推測するに、宮本監督就任後に獲得に動いて獲得オファーに至ったようです。
外国人選手を多く獲得し、今イニエスタとポドルスキで沸いている神戸で出場機会に恵まれていない実力者を獲得…と、狙いどころもばっちり。
最後に強化部長が仕事してくれたのか…詳細はわかりませんが、実力のある選手なので何とか獲得してほしい!
一美選手もそうですが、前線で起点になれるFWの選手が増えることは良いことです。
これでFWの層が厚くなり、
・得点力向上
・リーグとルヴァン杯の連戦で上手くスタメン変更し、FW陣の負担軽減
・アデミウソン、ファンウィジョ選手を2列目に置くパターンも試せる
などなどメリットは多くなりそうです。
反対に、今季リーグ戦では1ゴールと苦しんでいる長沢選手あたりは、ここから競争に勝ち、出た試合で結果を出さないといけないですね。
移籍期限も近いため、交渉が長びくとこの移籍は実現しません。続報が早く聞きたい!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。