2018年5月28日のガンバ大阪関連ニュース記事をまとめます。
目次
公式サイトリリース
(ガンバ公式)ガンバ大阪オフィシャルチケットサイト(Jリーグチケット)配送手数料変更のお知らせ
・配送の場合の手数料が617円から756円に値上げ。(いずれも税込)
私は普段はQRコードを使用していて、取り扱いの無いスタジアムの場合はコンビニで発券してます。
配送の場合はオフィシャルっぽいデザインのチケットになるイメージがあります…が、それ以外のメリットはあまり私は感じません。
今後数年経てばコンビニ発券の手数料も上がる予感がします。チケットレス化がさらに拍車がかかりそうですね。
(ガンバ公式)ガンバ大阪ジュニアユース1次セレクション実施について
ジュニアユースのセレクション。
トップチームの成績には関係なく、競争激しそうです…。
スポンサードリンク
各社スポーツ記事
●天皇杯に関する記事
(ゲキサカ)天皇杯2回戦で流経大は甲府、関西学院大はG大阪、福岡大は神戸に挑戦
6/6(水)の天皇杯2回戦で、ガンバは関西学院大学と対決。
日大アメフト部のニュースでチラッと話題になりましたが、読み方は「かんせいがくいんだいがく」。
「かんさい」と読むとバッシングを受けますのでご注意を笑
ちなみに元ガンバの阿部、呉屋選手らを輩出しています。
●日本代表に関する記事
(サカダイ)本田「4」岡崎「9」香川は「10」 ビッグ3は変わらず 日本代表背番号決定
東口選手の背番号は12に決まりました!
その他、元ガンバの選手からは宇佐美選手は11、井手口選手は27となりました。
27番となると、当落線上にいるということでしょうか…。ガーナ戦での活躍は必須です。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。